光岡自動車 特販課について Company profile
会社概要
会社名 | 株式会社 光岡自動車 |
---|---|
本社所在地 | 富山県富山市掛尾町508番地の3 |
創立 | 1968年2月 |
設立 | 1979年11月 |
資本金 | 1億円 |
代表取締役 | 光岡 章夫 |
子会社(グループ) | 株式会社 ファーレン富山、Mitsuoka Motor America, Inc. |
従業員数(グループ) | 472名(2022年度12月末:国内グループ全体) |
取引銀行 | みずほ銀行、北陸銀行、商工組合中央金庫、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、富山銀行、三井住友信託銀行、日本政策投資銀行 |
加盟団体 |
製造工場

沿革
1968年 | 昭和43年 | 光岡進が光岡自動車工業を個人創業 富山県で自動車板金業を開始 |
---|---|---|
1970年 | 昭和45年 | カーショップ光岡自動車を個人創業 富山県で中古車販売を開始 |
1979年 | 昭和54年 | 株式会社 光岡自動車を設立 富山県で新車ディーラー業を開始 |
1981年 | 昭和56年 | 東京支社を開設 中古車販売の全国展開を開始 富山県富山市婦中町に開発部を設置 オリジナルカーの生産工場を稼働 |
1982年 | 昭和57年 | 自社オリジナルカーの開発・製造・販売を開始 ゼロハンカーを発売 札幌支社を開設 北海道にて中古車販売を開始 |
1985年 | 昭和60年 | 仙台バイパス店開設 東北にて中古車販売を開始 |
1987年 | 昭和62年 | レプリカタイプ改造車の製造を開始 Mitsuoka Motors America, Inc.を設立 米国車の輸入販売事業を開始 |
1991年 | 平成3年 | (株)ファーレン富山を設立 フォルクスワーゲン・アウディの正規ディーラー事業開始 |
1993年 | 平成5年 | クラシックタイプ改造車の製造を開始 |
1995年 | 平成7年 | (株)北海道ブブを設立 フォルクスワーゲン・アウディの正規ディーラー事業開始 |
1996年 | 平成8年 | オリジナルカー(ゼロワン)が型式認定を取得 国内10番目の乗用車メーカーとして認可される |
1997年 | 平成9年 | 富山クライスラー(株)を設立 クライスラーの正規ディーラー事業開始 |
1998年 | 平成10年 | (株)アレーゼブブ北海道を設立 フィアット、アルファロメオの正規ディーラー事業開始 |
2001年 | 平成13年 | (株)ブブ札幌にて ゼネラルモーターズの正規ディーラー事業開始 (株)ブブ北陸にて ヒュンダイの正規ディーラー事業開始 |
2002年 | 平成14年 | 創業者光岡進が代表取締役会長に就任 光岡章夫が代表取締役社長に就任 |
2003年 | 平成15年 | 開発部特装課および特販課を設立 |
2004年 | 平成16年 | ランボルギーニ大阪を出店 ランボルギーニの正規ディーラー事業開始 |
2009年 | 平成21年 | モトラッドミツオカを出店 BMW(2輪)の正規ディーラーを開始 |
2010年 | 平成22年 | Mitsuoka Motor (Thailand) Co., Ltd. を設立 海外生産工場を稼働 |
2011年 | 平成23年 | Mitsuoka Motor Sales (Thailand) Co., Ltd. を設立 タイ国内販売事業開始 |
2012年 | 平成24年 | トライアンフ大阪北を出店 トライアンフの正規ディーラー事業開始 |
2013年 | 平成25年 | マセラティ名古屋を出店 マセラティの正規ディーラー事業開始 |
2016年 | 平成28年 | DUCATI 名神尼崎を出店 ドゥカティの正規ディーラー事業を開始 |
2019年 | 令和元年 | プレミアムフュージョン発表 |
2020年 | 令和2年 | グランエースエボリューション発表 |